kimini英会話

【Kimini英会話】小学生の初心者におすすめな理由3つ

child beginner
この記事には広告が含まれていますが、私の体験と調査に基づいて書かれています。
うちの子今日の授業参観で英語の時間不安そうだったな、Kimini英会話で改善できるかな・・・?

うちの子は、外国人と英語のみで会話成立するのかな?と心配になっていませんか?

Kimini英会話はそんな心配がある小学生の初心者さんでも始めやすく、続けやすいんですよ。

小学生初心者さんにおすすめな理由は、

  1. 優しい子供好きなフィリピン人先生とレッスンするので安心
  2. 1日1レッスンから月に何回受けるか自由に決められるので続けやすい
  3. 学研テキストを中心に教材が充実していてKiminiだけで英検までOK

ちょっと経ったら、フィリピン人先生達と1人で楽しくレッスンするお子さんが見られますよ!

フレンドリーなフィリピン人先生とレッスンをお試ししてみる

公式サイトはコチラ↓↓

Kimini英会話は小学生の初心者におすすめの理由3選

Kimini英会話が小学生の初心者さんにおすすめな理由は、

  1. 優しい子供好きなフィリピン人先生とレッスンするので安心
  2. 1日1レッスンから月に何回受けるか自由に決められるので続けやすい
  3. 学研テキストを中心に教材が充実していてKiminiだけで英検までOK

それぞれ詳しくご紹介します!

優しい子供好きなフィリピン人先生とレッスンするので安心

daughter lesson

ベッドでリラックスしてiPadでレッスンをする小5の娘↑

こんな感じで、リラックスして家で毎日英会話ができるのは良いですよね!

最初は近くで一緒にレッスンに付き添ってもOK

お子さんが本当に初めてで1人だと不安な場合は、パパママさんが隣で一緒にいて、レッスンに付き添うのはOKなんですよ。

毎回付き添う時間を短くしていって、数回のレッスンで1人できるようにしていくのが良いですね。

でも、Kimini英会話の講師はフィリピン人が大多数で、皆さん国民性からか日本人よりもテンションが高くて明るく優しい方が多いです。

子供好きな講師ばかりで、お子さんの初めての英会話の相手にはぴったり。

1回レッスンを受けてみれば、「あ、心配ないかも」と感じると思いますよ!

小学生初心者さんの口コミご紹介

初心者で始めた小学3年Yunaさんのママも同じように初めは色々不安でしたが、今ではKiminiの優しい先生達と楽しくレッスンを受けています。

Yunaさん / 小学校3年生の保護者の感想

オンラインでの習い事は初めてだったのでどんな感じなのか色々と不安点がありました。しかし、先生方はとても優しく教えてくださり、初対面初授業でもとても楽しんで受講していました。先生方は娘をとても楽しませてくださって、いつも時間があっという間にすぎてしまいます。          (引用:Kimini英会話公式サイト)

初めてオンライン英会話をkimini英会話で始めた小学5年のみおさんも楽しくレッスンを受けています。

みおさん / 小学校5年生の保護者

先生たちが要望に合わせて会話の速度や文章を短めに簡単にしてくださったり、ヒントを出したり、チャットを活用して単語と発音をリンクさせながらレッスンをすすめてくれました。終始笑顔で返事に困る時も急かさず待ってくれて、正解したときなど歌を歌ってくれたりしてとても褒めてくださったので緊張がほぐれました。また共通の好きなものの話題などで楽しませてくれました。kiminiはレッスンの質も良く、またホスピタリティに溢れる先生方が多いです。 (引用:Kimini英会話公式サイト)

上記写真の我が家の小5の娘はお気にいりの先生を5人くらいで、その日空いている先生とほぼ毎日レッスンをしていますが、お気に入りの先生以外の色々な先生と楽しくレッスンできています。

無料体験でレッスンを受けてみる(公式サイトはコチラ)⇒学研のkiminiオンライン英会話

小学生初心者さんにおすすめな先生の予約の仕方

どの先生も明るいKimini英会話の講師ですが、下記の選び方をすると、更に子供好きで初心者に優しい先生を選べます。

「初心者が得意」と自負している?先生なので、小学生低学年で25分のレッスン中に動き回ったりしても、ニコニコ待ってくれますよ。

おすすめな講師の選び方
teacher request

上記はKimini英会話の先生予約画面(スマホ)です。

  • 「子供が得意」初心者が得意」を選択(緑で色が付いている)
  • 並び順を「評価が高い順」を選択

この設定で先生を選択すると、初心者のお子さんに最適な先生が選択されます。

sensei kao

先生の顔写真の下の★の数と、♡、コメント数が多い先生を選んでくださいね。

上記の場合だと、右から2番目の先生が★、♡の数が多めなので、この先生と予約したいです。

無料体験レッスンは複数回できるので、こんな感じで色々な先生を予約してみてくださいね。→公式サイトは☛学研のkiminiオンライン英会話

毎日1レッスンからコツコツ続けやすいシステム

Kimini英会話が小学生初心者さんにおすすめな理由その2は、

毎日1レッスンからコツコツ続けやすいシステムです!

「せっかく始めたオンライン英会話、子どもが続けられるか心配…」
「他の習い事・学校・宿題との兼ね合いで、レッスンの時間を確保できるかな…」

という心配ご無用ですよ。

コツコツ続けやすいシステムをご紹介します。

予約が取りやすい

Kimini英会話は、

  • 毎日朝6時~23時までの25分間でレッスン時間を選べる
  • 学校帰りの16時~19時くらいは先生が多いので直前でも予約OK
  • レッスン30分前までキャンセル可能(後の時間で再度1レッスン予約できる!)

ですので、忙しい小学生でも、毎日レッスンできますよ。

レッスン内容が自動で決まるので予約が楽

cource guide

↑『小学生の英会話1』のレッスン一覧(引用:Kimini英会話公式HP)

上記写真は、『小学生の英会話1』のコースの内容です。

一番最初のコースなので身近なフルーツなどの英単語から始まって、アルファベットも順々にやっていけば会話もできるようになるコースになっていて、順番にレッスンを受ければ良いのが楽ですよ。

自分で毎回レッスン内容を決めるのは結構面倒なんですよね・・・。

小学生コースを選択しておけば、毎日のレッスン内容を自動的に決めてくれるので、予約の手間が楽!

少し慣れてきたら『英検合格コース』も充実しているので、並行して1日おきなどでレッスンするときも、コースを選択するだけなので、楽々ですよ。

無料体験で色々なコースをお試ししてみてください。公式サイトは☛学研のkiminiオンライン英会話

学研テキストを中心に教材が充実していてKiminiだけで英検までOK

kimini英会話が小学生初心者におすすめな理由3つ目は、

学研テキストを中心に教材が充実していてKiminiだけで英検までOK

です。

さすが学研だけあってテキスト素晴らしい

Kimini英会話では、主に学研書籍を予習で使用します。

小学生初心者さんにおすすめの『小学生の英会話1』では、特に予習用のテキストは無いのですが。

『小学生の英会話3』コースからは、学研書籍「小5英語がばっちり身につくレッスン」をベースにしていて、予習用にテキストを印刷して書き込んで学習できます。

市販されている書籍を持っていなくても印刷してできるので、お手軽だしお得ですよね!

網羅性もバッチリで、さすが学研って感じです。

予習テキストなど見てみる⇒公式サイトは☛☛学研のkiminiオンライン英会話

特に英検対策がすごくてKiminiだけで対策バッチリ

eiken hyoushi引用:Kimini公式HP

 

英検対策コースの場合は、上記の『英検〇級をひとつひとつわかりやすく』をプリントして、ドリルとして書き込みながら予習します。

市販されている書籍が丸々ついてくるようなものなので、本当にお得です!

フィリピン人先生とレッスンが終了したら、同じ内容で復習プリントも用意されています。

eiken text

上記は準2級用の予習テキスト、復習テキストの写真です。

英検5級から準2級までは予習テキスト、復習テキスト、英検2級は復習テキストがそれぞれのレッスン毎についています。

全部キチンとやると、予習15分、レッスン25分、復習20分(モノによる)で、毎日ガッツリ英検対策できますよ!

もちろん書籍ベースなので、ライティング対策、2次試験面接対策もついています。

なので、本当にKimini英会話のみで英検対策はバッチリなんです!

Kiminiで英会話も英検も体験してみる!公式サイトは☛☛☛学研のkiminiオンライン英会話

英語で会話出来るという自信がつき英語が好きになる

Kimini英会話が小学生初心者におすすめな理由を3つご紹介してきました。

  1. 優しい子供好きなフィリピン人先生とレッスンするので安心
  2. 1日1レッスンから月に何回受けるか自由に決められるので続けやすい
  3. 学研のテキストが充実していてKiminiだけで英検までOK

無料体験を毎日受けて、色々なコースをお試しください!

公式サイトはコチラ↓↓