AI英会話アプリ「スピーク(Speak)」が気になるけど、
スピークの年払い(1年間一括)は、1年間の途中で解約はできませんが、最初の1ヵ月間は180円で使いたい放題なので、1ヵ月間で色々お試してみて続かないな、と思ったらキャンセルすれば180円しかかかりませんよ。
といっても、年払いは月払いよりお得な割引価格(1ヵ月2300円)になっているので、ちまたのオンライン英会話の1ヵ月の料金の半分以下でお得です!
途中で使わなくなってもそこまで痛手じゃないですよね・・・。
でも、スピークは、アプリ開いたらすぐにスピーキングの練習できるので、毎日コマ切れ時間で英語をアウトプットできるので、継続しやすいんですよー。
まずは、180円で1ケ月お試してみてください!
⇒公式サイトはコチラ
スピークの年間プラン
AI英会話アプリのスピーク(Speak)の支払い方法は、1年間前払いの年払いか、1ヵ月毎に支払える月払いの二つがあります。
下記に詳しくご紹介します。
スピークの年払いは1ヵ月2480円でお得
引用:Speak公式サイト
スピークは2種類のプラン、2種類の支払い方法があるのですが、1ヵ月180円で使い放題ができるのは「プレミアムプラス」の年払いをwebで入会した場合のみです。
アプリから入会してしまうと、7日間の無料体験になってしまうので、お気をつけくださいね。
上の価格を見てみると、スピークの年払いは、月払いよりも半額以下お得になってます!
プレミアムプラスプランでも 1ヵ月2480円なので、もし忙しくてできなくなったとしても、そこまでガッカリな価格ではないですよね。
プレミアムプラスとプレミアムの違いは、自分に合った内容でレッスンを作るカスタムレッスンが使いたい放題など、カスタマイズしやすいところです(次で詳細を説明しますね)。
1ヵ月の体験時に、もしそこまでカスタマイズしなくてもOKかな?と思えば、「プレミアム」の方へ変更もできます。
☛スピーク公式サイトはコチラ
”プレミアムプラス”だとあなた専用カリキュラムが作り放題
「プレミアムプラス」プランでは、好きなタイミングで、自分の好きな内容で「オリジナルレッスン」を作ることができます、作りたい放題です!
この「オリジナルレッスン」作成は、自分の趣味や、仕事内容などに沿ったマニアックな内容でレッスンを作ってくれます。
- 日本語で個人的な質問に答える
- カスタマイズした英文でレッスンを作成してくれる
- カスタマイズ英文の練習→ロールプレイ
スピーク画面(スマホスクリーンショット)
上記は、私くまこが作成した「オリジナルレッスン」の復習用の「レッスンで習った表現」の画面のスクリーンショットです。
私の「日常のルーチン」で、”炭水化物控えめにしている””公園を1日2回歩く”など、今私が英語で言いたい表現のみでレッスンできるのがすごく良いんです!
自分の言いたいけど言えない表現をストックできるので、これを続けていけば、言いたい事言えるようになりますよ。
ちなみに、「プレミアム」プランでも約20レッスン毎に「オリジナルレッスン」1レッスン作成できます。
「プレミアムプラス」は学習履歴をAIが解析し、苦手な発音や文法を自動で補強してくれます。
オリジナルレッスンを試してみる⇒公式サイトはこちら
スピーク(Speak)はAIだから“レッスンを逃す”ことがない
スピークはAI英会話なので、24時間いつでも自分のペースで練習可能なので、続くんです!
「レッスン時間が合わなくて損した」という心配がありません。
忙しい社会人、ママさんにもコマ切れ時間でささっと、
- 通勤前に5分
- 寝る前に3分
- お湯が沸くまで5分
などなど、ちょっとした時間で会話練習ができるので毎日続けることができますよ。
AIチューターは、人間と同じように話せるし、動画レッスンもあるのですが、ネイティブの先生たちが画面の向こうにいるみたいな臨場感でできます。
▶ スピークのAIチューターとの英会話を今すぐ体験してみる⇒公式サイトはコチラ
まとめ:「途中解約できない」=“上達への投資”
スピークの年契約は“途中でやめられない”ではなく、「続けやすい英語環境を買う」選択です。
最初にクレジットカード情報を入力するところがありますが、体験期間最後に解約すればお金は一切かからりませんよ、解約も解約ボタンを押すだけなので簡単です。
まずは1ヵ月間じっくり体験して「自分に合うか」チェックしてみてくださいね。
スピークを1ヵ月180円で試してみる →公式サイトはコチラ

